海外研修 Feed

2015年4月27日 (月)

いざ、国連本部へ!~入場許可証までの道のり(NPT派遣③)

ニューヨークに到着して一夜明けました。4月27日、いよいよNPT再検討会議が5年ぶりに開催されます。5年に一度なので、入場許可証を得る人が準備委員会会議の時よりもかなり多いことが予測されます。ですので、生徒たちは朝6時過ぎから国連本部の正門に並びました。日本より寒い朝ですが、みんな元気に並び、無事に許可証を得ることができたようです。

この写真は国連本部の正門で並んで待っている時。松井広島市長との一枚です!先週お会いしたばかりですが、NYでも再会でき、心強いですね!

Ny_in_front_of_the_un_gate_1_3

待ち時間が長いので、合間にプレゼンテーションの練習に励みます! 女学院の生徒は本日、プレゼンがあります。

Ny_in_front_of_the_un_gate_2_2

いよいよNPT再検討会議・本会議の開会を傍聴します!

Welcome to Big Apple! ~ユース非核特使、NY到着!(NPT派遣②)

引率のオサラバン先生からNYレポートが届きました!

We arrived at about 4:30 and took a bus into the city. The students were amazed by the big buildings and all the different people.  

午後4時半、予定通りに到着し、チャーターバスにてマンハッタンへ。生徒たちは大きいなビル群と道を行き交う人々の多様性に驚いています。

Ny_2

After checking into our hotel, right across the street from the UN headquarters, we went out for some food at the food court in Grand Central Terminal.  

ホテルは国連本部の真向かいにあります。チェックインした後、グランドセントラル駅のフードコートに夕食に出かけました。
↓ ↓ ↓ ホテルの前です。

Ny_3

↓ ↓ ↓ ホテルからの景色です。

Ny_4

Tomorrow is an early day, we have to meet at 5:50AM to get our UN passes. HJ students will give a presentation at the Hiroshima/Nagasaki Appeal.  
明日は国連に出入りする時に必要なパスを発行してもらうため、朝6時くらいから並ばなければなりません。また、女学院の生徒はヒロシマ・ナガサキアピールで早速プレゼンテーションをすることになっています。

2015年4月26日 (日)

Bon Voyage! ~ユース非核特使、ニューヨークへ!(NPT派遣①)

汗ばむほどの快晴の本日、外務省よりユース非核特使を委嘱された10人の高校生がニューヨークに向けて出発しました。26日から1か月に渡って開催されるNPT(核不拡散条約)再検討会議を傍聴してきます。開会式に始まり、NGOセッションなどの国際会議をいくつか傍聴するだけでなく、平和首長会議主催のユースフォーラムやヒロシマ・ナガサキアピールにおいて、高校生の取り組みを紹介するなど、広島・沖縄の高校生の声を発信してきます。

広島平和文化センターからの派遣ですが、本校は幹事校として、参加する4校(盈進、沖縄尚学、修道、女学院)を取りまとめています。引率は本校のオサラバン先生です。

10人そろっての1枚です。

Img_6436_3

学校からのお見送りは渡辺教頭、森永教頭、重松先生、宇津先生です!

Img_6438

無事に成田空港に到着。乗り換え時間が1時間弱というタイトなスケジュールですが、なんとか順調に進み、定刻通りに出発しています。

本校生徒しか写っていませんが・・・。

Img_5503

4月27日、日本時間の午前7時半に引率者より連絡がありました。無事にニューヨークに到着しています!

2015年4月22日 (水)

NPT Review Conference ~準備編~ NY派遣はもうすぐ!

4月27日から国連本部にて開催されるNPT(核不拡散条約)再検討会議を傍聴するため、本校生徒4名がニューヨークに向かいます。この4人は先週、派遣元である広島平和文化センターの会長でもある広島市長を表敬訪問 し、外務省の「ユース非核特使」の委嘱伝達式に臨みました。

この日曜日の渡米を控え、生徒たちは毎日プレゼンテーションの練習に励んでいます。

Dscn3093

また派遣生徒とは別に、核廃絶署名実行委員の生徒たちは、全校生徒が折ってくれた折りづるを糸で通し、千羽鶴を完成させました。派遣生徒がこれをニューヨークに持参し、29日にお会いする予定のヴァージニア・ガンバ国連軍縮部次席上級代表に、署名用紙と一緒に手渡しします。

Dscn3091

生徒の願いが込められた千羽鶴を携えて、ニューヨークに行ってきます!

 

2015年4月16日 (木)

Jogakuin Students visit the Mayor of Hiroshima 広島市長表敬訪問

Today four Jogakuin students, who will visit New York to deliver petitions to abolish nuclear weapons that they collected this year, visited the mayor of Hiroshima. The close to 50,000 signatures will be brought to the United Nations to be displayed.

今月末よりニューヨークの国連本部にて開催されるNPT(核不拡散条約)再検討会議の本会議(5年に一度開催)を傍聴したり、高校生の取り組みを紹介したりするため、本校の4人の生徒が広島市と平和首長会議 より派遣されることになっています。この4人の生徒は「核廃絶!ヒロシマ中高生による署名キャンペーン」で活動している署名実行委員のうち、高3生3人と高2生1名です。今日は派遣に先立ち、2014年度に集めた約5万筆の署名を広島市長に手渡し、また外務省より委嘱されるユース非核特使 伝達式のため、広島市役所の市長公室において、松井広島市長にお会いしました。この署名は広島市がNYに持参し、「核廃絶の署名タワー」に加わることになっています。

2

Eight students from Hiroshima and two students from Okinawa will visit the UN to take part in the NPT conference from April 26 to May 3. 広島から8人の高校生(盈進高校2名、修道高校2名、本校4名)そして、沖縄から沖縄尚学高校の2名が加わり、合計10人がニューヨークに派遣されます。期間は4月26日~5月3日です。

3

 松井広島市長と2014年度署名実行委員会の委員長・徳山さんです。

NYからの報告をお楽しみに!

☆★☆★☆★☆★☆★

広島女学院のSGH

広島女学院 HP

2015年4月 2日 (木)

マウントユニオン大学短期研修⑪ Final upload!

今日もシカゴはお天気に恵まれ、観光日和でした!

 まずは、アメリカで2番目に高い建物のWillis Towerへ。

103階にある展望台からは、シカゴの街を一望することができました。

Photo 

続いて、Navy Pier、Water Towerでショッピング。

日本の家族にたくさんのお土産を買いました。

 

夕食は、お待ちかねの名物、シカゴピザ!

Photo_2

深いフライパンに入って出てきた巨大なピザは、一切れでも大満足のボリュームでした。

 

Photo_3

たくさんの思い出を持って、いよいよ明日の朝、帰国の途に着きます。

2015年4月 1日 (水)

韓国研修⑪中2PS in Korea

中2はPS で「世界の多様な原爆観」を学んできました。今回はそこで学んだ原爆被害や様々な受け止め方を、建国大学の日本語学科の学生さんたちに発表しました。

Cimg1222

Cimg1228

Cimg1229
そして、韓国の人はどのように原爆を理解しているのか、何を知っているかなどをインタビューし、意見交換をしました。

Cimg1232

Cimg1234

Cimg1236
PSで使用した韓国の歴史教科書には、原爆についての記述がありませんでした。でも実際はどうなのだろうという関心からスタートしました。今回の中2PS in Koreaの成果は韓国研修をおこなった生徒が中3になったあとのPS で発表します!乞うご期待☆

一言だけ言うと、この発表、そしてその後のインタビュー・意見交換、とても充実したものになりました。報道等で耳にする日韓関係は本当なのだろうか?と思うくらいに、両国の若者がお互いの違いを乗り越えて、一生懸命に耳を傾け合い、伝え合う時間となりました。その様子に僕は感動しました。この日韓の学生の真剣さは、必ず実を結ぶはずだと感じました。

その後、その建国大学の学生さんとの食事会、そしてスーパーマーケットに行って一緒にお土産をえらんでもらうという交流をしました。本当に温かく親切なお兄さんお姉さんたちで、数時間の交わりでしたが、お別れするのが本当に名残惜しかったです。

Cimg1246
「また会いたい」とみんなが思ったPS in Koreaとなりました。

マウントユニオン大学研修⑩ Hello, Chicago!

お世話になったマウントユニオン大学を後にして、シカゴへ移動しました。

シカゴは人口300万人の大都会です。いままで過ごしていたアライアンスの街とは、雰囲気が全然違います。

Photo_14

まずは、シカゴ美術館。

モネ、ピカソ、ゴーギャン、シャガール…など、普段なかなか見ることのできない作品を前にし、最初は「私には良さがわからないかもしれない。」と言っていた生徒達も、本物のもつ力に圧倒されていたようでした。


Photo_11

続いて、ミレニアムパークへ。

ここもシカゴの観光名所で、国際色豊かな観光客でいっぱいでした。

Photo_15

明日も引き続きシカゴです!明日はシカゴ名物のピザ!!!

カンボジア研修⑥ 最終日の午後!最後のアップです!

長いようで短かったカンボジア研修も最終日を迎えました。生徒たちは「女学院の代表」という強い意識のもと、あらゆる行動に積極的に貪欲に参加し、学びを深めました。今回が最後のアップです。最後は「帰国の途につきます」でしめくくられていますが、本日の午後、生徒全員、元気に帰国しました!

では以下、最後の記事です。

午後は王立プノンペン大学日本語学科の学生と交流をしました。カンボジアと日本の生活の違いといった話から始まり、平和の大切さを一人ひとりが発信していくことが大切であること、違い(宗教や肌の色など)を認め合う世界から平和が築かれていくことなどを話し合いました

↓本校生徒によるプレゼン。

Photo_6
↓プノンペン王立大学の学生によるプレゼン。

Photo_7
↓プレゼンを元にディスカッション中。

Photo_8
↓全員での記念撮影。

Photo_9

 生徒10名、全員元気に帰国の途に着きます。

マウントユニオン大学研修⑨ Goodbye, Alliance!

あっという間にアライアンス市を去る日が来てしまいました。ここにアップしきれないほど多くの活動に従事し、語りつくせないほどの思い出を作ることができたようです。その模様は、一端ではありますが、このブログで伝わったのではないでしょうか。

アライアンス市を去る間際の記事が届きました。アクロン・カントン空港での一枚です。この研修を最初から企画・催行して下さっているアメリカンドリーム社のウエブページですので、こちら をご覧ください!