« 2014年12月20日 | メイン | 2015年1月14日 »

2014年12月26日

2014年12月26日 (金)

高2PS 沖縄尚学研修 校内発表会

高2では、10月に有志生徒32名が沖縄尚学高校を訪問し、沖縄と広島の高校生同士で「平和貢献」をテーマにディスカッションしてきました。11月26日、高2の生徒全体に、現地で行ったプレゼンテーションと、ディスカッションの内容を発表し、成果を共有しました。成果とは、グローバルリーダーとしての視野の広がり、対話力の高まりです。沖縄で同世代と基地や平和について本気で議論したことで、生徒たちは固定観念が揺さぶられ、世界観が広がりました。同時に、異なる価値観を持った同生徒の議論を通じて、相手の主張を汲み取りながら自分の意見を発信する対話力が養われました。来年度、さらに人数を広げて充実したものにしようと思います。

Sns

☆★☆★☆★☆★☆★

広島女学院のSGH

広島女学院 HP

 

高3PS小論文 水本教授のレビュー

Photo

高3では、広島市立大学・広島平和研究所副所長の水本和実教授をお招きし、小論文の講評をいただきました。高3では、グローバルリーダーとして卒業時に身につける力のひとつとして、日本語・英語での論理的思考力、対話力、合意形成力を掲げています。この力をつける授業として交渉ゲームを行った後、核軍縮についての自分の考えを日本語で小論文に書き、それに英語でサマリーをつけました。できた文章は水本先生にお読みいただき、全体の場で優秀者5名を発表、それぞれの文章に個別の講評をいただきました。生徒たちは、平和をつくるグローバルリーダーとして必要な視点を獲得できました。それ以外の場面でもすぐに応用できる「伝わる文章の書き方」もレクチャーしていただきました。

☆★☆★☆★☆★☆★

広島女学院のSGH

広島女学院 HP