たまには、こんなに静かな日々もいいなあ
by 高2の廊下と教室。
そうなんです。
高校2年生は全員10月10日まで沖縄修学旅行中です。
« 2014年9月 | メイン | 2014年11月 »
by 高2の廊下と教室。
そうなんです。
高校2年生は全員10月10日まで沖縄修学旅行中です。
Okinawa Day 1.
今日から高校2年生は沖縄修学旅行です。
広島空港からANA1861便に乗り2時間、強風のため大きく揺れることもありましたが、
無事に沖縄へ到着しました。
1日目は平和学習です。
読谷村(よみたんそん)にあるチビチリガマで語り手の方のお話を聞きました。
沖縄と広島、場所こそ違え、「平和」を創造しようとする同じ理念をもった方の話を、
生徒たちは真剣に聞いていました。
現地で生の証言を聞き、新たな学びがあったと思います。
こちらの写真は広島デルタ上空の様子です。
広島女学院がどのあたりにあるか、分かりますか?
高校校舎の自習室前には委員会のお知らせのための掲示板があります。ここに、何かのキャラクターが置いてありました。よく見ると、胸にLove in actionという文字が見えます。献血推進キャラクターの「けんけつちゃん」でした。
けんけつちゃんの近くには文化祭のポスターが掲示されています。文化祭まで1カ月を切りました。この間いろいろ行事が多い時ですが、その分とてもやりがいの多い時期でもあります。
高1の情報の授業では,学校のPR動画の作成を行っています。自分たちで30秒程度の動画を作っています。アイデアを皆で出し合ったり,編集したりとすることが多くて大変です。発表までもう少しなので,完成が楽しみです。(高校写真部)