« 2013年9月 | メイン | 2013年11月 »

2013年10月

2013年10月31日 (木)

Don't worry, be happy...

Cimg0261

Cimg0262

Cimg0264

6限のLHRの様子です。中1はチャペルで人権学習のまとめとして外部講師、兼原さんのお話を聞きました。「相手も私もハッピーであるために」どのようなコミュニケーションをとればいいのかを学びました。友達との関わりや自分の嫌な点に気付き、悩む多感な年ごろですが、このような学習を通して少しずつ上手にコミュニケーションをとっていきたいですね。

2013年10月30日 (水)

この後ろ姿は…

201310301

201310302

昼過ぎの上空通路で外を眺める高校生?を発見。この後ろ姿はどこかで見たことがあるような…。(生徒の皆さんはすぐに気付くかしら?)
広島女学院の文化祭は生徒はもちろん教員も目一杯楽しみます!
今年の文化祭も何かが起こる予感です。

2013年10月29日 (火)

YWCA

今日はYWCA部による福祉施設もみじ作業所のパン販売の日です。

あれよあれよという間に売り切れです。売り子の腕がいいのかもしれませんが、ここのパンは賞味期限は短いけれど、とにかくおいしいのです。

131029

2013年10月28日 (月)

高校音楽部、全国大会で銅賞受賞!

26日(土)に福山で開催された全日本合唱子コンクール全国大会で、女学院高校音楽部が銅賞を受賞しました。昨日(27日)の朝日新聞が、音楽部の健闘の様子を伝えています。「・・・広島女学院の『ミサ・ブレヴィス』はまるで欧州の古都の教会にいるかのような心地よさ。均整のとれたハーモニーが巧みな世界観を築いた。」(全国欄の記事より)

Photo

2013年10月26日 (土)

JOIN'S FAMILY

10月26日(土)の中学ホール礼拝  

131027a

バングラディシュを支援するNGOのサイフル・エニさんと河村純子さんがお話しして下さいました。

女学院では、バングラディシュの学校を JOIN’S FAMILY と名付けて応援します。

バングラディシュは、世界で最も貧しい国の一つです。読み書きのできない大人が100人中67人、小学校に行けない子どもが100人中38人もいます。

貧しい家庭では、子どもたちは3歳や5歳から働いているそうです。

子供たちが持っている紙には WE LOVE JOGAKUIN と書かれています。

131027b

女学院生からの募金で、現在35人の子どもたちが元気に勉強しています。

 

2013年10月25日 (金)

今日は台風の影響であいにくの雨模様ですが、生徒はみんな元気いっぱいです

今日は台風の影響であいにくの雨模様ですが、生徒はみんな元気いっぱいです。

今、中1体育の授業ではバレーボールをしています。得点が入るたびに、大歓声が体育館に響きます。

少し寒くなってきましたが、しっかり体力をつけて、病気にならないようにしましょう。

1310252

1310251

2013年10月24日 (木)

屋上で綿の栽培をしています。

 

1024_2

高校校舎の屋上には理科部生物グループの畑があります。今年は文化祭に向け綿の栽培をしています。日常生活でよくつかわれる木綿がどのように加工されて布という製品になるのかを体験しようという試みです。この取り組みはRCC(中国放送)が行っているもので本校生物グループもその企画に参加しています。文化祭でも発表いたしますが10月26日(土)、27日(日)に広島城周辺で行われるフードフェスタでも紹介されます。

もうすぐ文化祭です

放課後は文化祭の準備です。

何が出来るのかな?

Cimg0218

Cimg0219

2013年10月22日 (火)

「秋深まる」

今日も日中は暑かったですね。ただ、学校の桜の木は一部、紅葉がはじまっていました。暑かったり、台風が心配だったりしますが、秋は着実に深まっていますね。

1310222

1310221