« 2011年10月 | メイン | 2011年12月 »
今日から面接週間です。写真は昼休みの教員室のようすです。一人10~15分と短い時間ですが 、勉強のこと、クラブのこと、友達のことなど、担任の先生と話をします。
みんなの祈りの甲斐あって、昨日よりはお天気も回復してくれました。今日は実施されるバザーも増えるので、お客さんも盛況でした。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 長期間かけて準備してきた生徒の皆さん、教職員もお疲れさまでした。
今日は文化祭でした。あいにくの天候でしたが,たくさんの方が来てくださいました。どの部活発表もHR発表もすばらしかったです。充実した1日でした。(写真部高1)
かなり雨が降る中、たくさんのお客様にいらしていただきました。ありがとうございました。バザーや高校クラスの発表など明日のみ実施の催しもたくさんあります。明日もぜひお越しください。写真はクラス発表の会場ができるまでの様子です。夕方にはかなりの完成度に仕上がっていて、担任としては感無量です。よくがんばりました
今年度は125周年を記念する文化祭となります。全校挙げてはりきって準備しています。ぜひともお越しください写真のポスターがみなさんをお迎えします。
11月5日,6日は文化祭です。今日は開会行事があり,卒業生の方に貴重なお話をしていただきました。そしてその後,机といすを移動させていよいよ文化祭モードです。クラブ発表のほかに,高1と高2はクラス発表の準備をしています。写真はあるクラスの準備の様子です。クラスのみんなで何かを作り上げるという機会はなかなかないので大変ですが,とても楽しいです。この段ボールはどのようなものになるのでしょうか。天気予報では天気があまり良くないようですが,是非実際に見に来てください。(写真部高1)
今週末の5・6日に本校で文化祭が行われます。学校全体で着々と準備を進めております。明日はホール発表の文化部が集結してリハーサルを行う予定です。来てくださった方々が楽しんでいただけるようにがんばります!ぜひお越しください
秋も深まり,朝晩は肌寒くなりました。中間テストも終わり,2学期最大のイベントの一つの文化祭が近付いて,少し気が緩みがちな時期だと思いますが,日々の小テストを大切にし,定期テスト,その先の大学受験に向けてしっかり勉強していきましょう。(写真部高1)
高Ⅰと高Ⅱはクラス発表があります。各クラスとも放課後等に準備をがんばっているところです。写真はあるクラスの様子です。お化け屋敷の準備で、段ボールに囲まれながらHRや授業を受けています。良い準備が出来て、たくさんのお客さんに来ていただければと思います!