« 2014年5月26日 | メイン | 2014年5月30日 »

2014年5月29日

2014年5月29日 (木)

メソジストの教育機関の世界大会開催!

世界中にあるメソジスト系の教育機関の世界大会(IAMSCU/アイアムスク)は約3年に一度、世界各国で開催されています。第7回の大会が広島で開催され、広島女学院がホスト校となりました。加盟学校は800に上りますが、今回は50カ国から250人の参加者がありました。

中高では、開会礼拝や碑めぐり案内、中高の取り組みのプレゼンテーションなどで関わりました。

開会礼拝では高校邦楽部がお琴の演奏を披露し、スタンディングオベーションを受けるほど好評でした。また、ゲーンスホールの外では、高校茶道部が立礼点前を披露し、これも人だかりができるほどの盛況ぶりでした。その他、開会礼拝の各国参加者の入場行進では高1の生徒がバナーを持って先導するなど、生徒にとっても国際会議の雰囲気を味わうとてもよい機会となりました。

写真は5月26日(月)に、平和記念公園内にある碑を英語で案内している様子です。みなさん熱心に耳を傾けてくださったり、質問したりなど、実り多いひと時となりました。

Dscn3935

Dscn3936

続きを読む »

生物室の愉快な仲間たち

最近,昼夜や雨による気温差のせいか,風邪をひいている人をよく見かけるような気がします。女学院の生物部で飼っている動物たちは,そんな気温の変化にも負けずに元気に過ごしています。生物室に行くたびに,金魚やカメ,ウーパールーパー,スナネズミに癒されます。とってもかわいいですよね。(高校写真部)

P5247676

P5247672

P5247671