高2沖縄修学旅行
修学旅行2日目です。琉球村に行きました。昔ながらの民家があり,地理で学んだように低層家屋でした。いろんな所にいろんなポーズのシーサーがあり,面白かったです。
また,午前中には嘉手納基地を道の駅かでなから見学しました。まず,目の前に広がったのは長い滑走路でした。私たちが説明を受けている間も,戦闘機が何機も爆音をたてて飛び立っていて,沖縄の騒音問題を身をもって体験しました。
午後には知花昌一さんのお話をきき,チビチリガマにいきました。チビチリガマは身内同士の集団自決があった場所です。説明をしてくださった方の言葉や表情が私たちの心に突き刺さりました。その上,あまりにも衝撃が強すぎて,言葉が出ませんでした。涙を流す生徒もいて,沖縄戦の悲惨さが伝わってきました。