« 17:55...time to go | メイン | Club Activities »
高2の日本史Bの授業です。今、室町時代をやっています。女学院の地歴科は授業を進める一方で、そこまでの既習範囲の確認を随時行っています。夏の補習で過年度の模試をやらせてみたところ9割以上とる生徒が何人か出ました。勉強しながら「これならいける」という自信をつけさせることが大事だと考えています。
PS この教科担当者は人相が悪いせいか、学校紹介などでも写真が出されることは稀です。今回、本人のたっての希望で写真を掲載することになりました。